小学校入学が近づく年長組さんが新町小学校との交流会に行ってきました(^○^)小学校に入れると朝からソワソワする年長ぐみさん♪



1年生のお兄さんお姉さんが楽しいゲームをたくさん用意して迎えてくれました(^○^)
新町小学校の1年生のみなさん、ご協力いただきました先生方、ありがとうございました。(^○^)
とってもやさしい1年生の姿に小学生への憧れが増した年長ぐみさんでした♪
2025
11
12
小学校入学が近づく年長組さんが新町小学校との交流会に行ってきました(^○^)小学校に入れると朝からソワソワする年長ぐみさん♪



1年生のお兄さんお姉さんが楽しいゲームをたくさん用意して迎えてくれました(^○^)
新町小学校の1年生のみなさん、ご協力いただきました先生方、ありがとうございました。(^○^)
とってもやさしい1年生の姿に小学生への憧れが増した年長ぐみさんでした♪
2025
11
12
秋風が心地よいお天気の中、子どもたちは園外保育に出かけました(^○^)
年少ぐみさん・年中ぐみさんは「日髙総合公園」 年長ぐみさんは「智光山公園」へ行ってきました♪



公園の中は子どもたちの笑い声でいっぱいでした♪自然の中でたくさん遊び、外でお弁当を食べて大満足な子どもたちでした(^○^)
2025
11
07
10月31日に保育園部さんで仮装をしてハロウィンパーティーを行いました♫


楽しいゲームとお菓子をもらえて大満足の子どもたちでした(^○^)
2025
11
04
秋のさわやかな気候の中、歩いてさつまいも掘りへ行ってきました(^○^)



たくさん掘るぞー!と気合十分のスタートです(^○^)予想以上の収穫と自分で掘り出した事に大満足の子どもたち(^○^)
みんなで協力しながら秋の実りを体験できました(^○^)
交通安全指導を行いました♪


横断歩道はどんなものか?その上を歩くことの大切さ。道路には車や自転車が通っています。飛び出すとぶつかってしまいます。
先生がわかりやすいように説明をし、子どもたちが安全に過ごしていけるよう交通安全指導に取り組んでいきます(^○^)
2025
10
30
保健センターの歯科衛生士さんによる「歯磨き大好き事業」を行いました(^○^)

歯みがきの大切さ、手順など正しいブラッシング方法などを教えても頂きました(^○^)
染め出し後に自分で鏡を見ながら歯磨きをしました♫毎日続けて虫歯バイバイ(^○^)
2025
10
30
鶴ヶ島の消防署から来ていただき防火講習を行いました♪
間近で本物の消防車やホースなどを見ることができて子どもたちは大喜びの防火講習でした(^○^)
煙中体験や初期消火訓練を行いました♪



2025
10
30

今年も秋祭りを行いました♫お天気は、あいにくの曇り空スタートでしたが、こどもたちは天気に負けず元気いっぱいです(^○^)
おみこしリレーに盆踊り、ヨーヨーすくい、輪投げなどのゲームを楽しみました(^○^)
2025
10
20

今年も子どもたちの頑張りと、保護者様のご理解・ご協力のもと無事に運動会を開催できました(^○^)
たくさんのご声援をありがとうございました♪
2025
10
20
今月もお誕生日会を行いました♪
年長ぐみさん「くもの巣リレー」 年中ぐみさん「ハロウィンマジック」 年少ぐみさん「ビンゴゲーム ハロウィン」 保育園部さん「パネルシアター」
です♪



とっても楽しいお誕生日会になりました(^○^)
2025
09
12
今日は正門より不審者が侵入した想定の避難訓練です!
先生がさすまたで不審者の侵入を阻止します。子どもたちは教室の奥に避難をします。子どもたちも落ち着いて無事に避難が出来ました。
今後も子どもたちの安全を最優先に考え、保育者同士連携を取っていきます(^○^)



2025
09
09
「お店やさん」を行いました(^○^)毎日働いている人に「ありがとう」の気持ちと、いろいろな仕事を知りながら、みんなでお店屋さんを楽しみました(^○^)
子どもたちが一生懸命に準備し作った、本物そっくりなお店の様子をご覧下さい♪



