ページトップ

運動会の座席抽選★

2013
09
19

9月18日(水)、来る10月5日(土)に開催される運動会の座席抽選が、役員さん立会いの下行われました。お子さんがお持ちになった番号札を見て悲喜こもごも・・・????
中には、「おかあさんにいい番号引いてくるんだよ!!って言われた~~~」という園児もいました。

IMG_4435
どれにしようかな???

IMG_4440
何番かな~~~???

IMG_4443
待ってるお友だちも黄なる様子・・・ドキドキ★


盆踊り練習

2013
07
08

本当に暑い一日でした・・・。朝から気温も上昇する中、7月20日の「夏祭り」の盆踊りの練習に来て下さりありがとうございました。みなさん、お体の方は大丈夫でしょうか・・・??

RIMG3573

RIMG3574

今年も、「ドラえもん」、「アンパンマン」、「鶴ヶ島音頭」の3曲です!よろしくお願いします!!★


七夕笹飾り

2013
07
04

明日は「七夕おたのしみ会」・・・★  “明日のうたと合奏の発表会が上手にできますように・・・”の願いも込めてみんなで笹飾りをしました!

RIMG3478

短冊には子どもたちのいろんな願いが書かれています

RIMG3480

願い事がかなうといいね!!

RIMG3493

短冊はクラスカラーになっています。ぜひお子様の短冊を探してくださいね!!

RIMG3477

RIMG3481


野菜の苗を育てています☆☆

2013
05
14

今年も、各クラスで野菜を育てます。きくぐみは「なすとピーマン」、ゆりぐみは「きゅうり」、ももぐみは「ミニトマト」です。さあー!!どのクラスが一番最初に食べられるかな~~~???

IMG_8896
おいしいお野菜ができるといいね!

IMG_8893

IMG_8899
お水をちゃんとあげようね!

IMG_8898


観劇会(劇団おっぺ)

2013
03
11

先日、3月4日(月)に「劇団おっぺ」さんを招いて観劇会を行いました。地域密着、毛呂山町のアマチュア人形劇団。すべて手作りのあたたかい人形劇が特色で、素朴で楽しい時間が過ごせました。子どもたちもこれまでの観劇会の中で一番反応が良かったです。


もうすぐ始まるかな・・・? 待ち遠しいね!


お話の内容もとっても楽しいものでした!


団長さん!


頭の体操・・・? みんなも頑張りました!!


「劇団おっぺ」のみなさんです・・・。団員の中には小さなお友達もいました!


新町小学校訪問(年長)

2013
03
03

平成25年2月27日(水)年長きくぐみが新町小学校に行きました。子どもたちはとても緊張していましたが・・・もうすぐ小学校に行くんだね!


今日は何するのかな~~??ドキドキ・・・


各クラスに入って、お歌のプレゼントや音読を披露してもらったり・・・


小学校の机に座って一緒にお勉強しました。


小学校の探検もしました・・・

みんな、小学校へ行くのが楽しみになったかな・・・?? やさしいおにいさん、おねえさん・・・そして先生もいっぱい待ってるよ!!


保育体験(未就園児)

2013
01
30

今日は、来年度白百合幼稚園に入園するお友だちの『保育体験』がありました!☆
今回は、おかあさま、おとうさまと一緒に参加してもらいました。一緒に体を動かしたり、手遊びやパネルシアターなどを楽しんだり、マジック(?)もありましたよ!


楽しい保育体験が始まるよ~~☆


みんなでいっぱい遊びましょ!!

 
お母さまたちも積極的に参加してくださいました。


みんな興味津々・・・真剣な表情


観劇会

2013
01
22

本年度も父母の会後援の観劇会が開催されました。劇団みんわ座により、影絵「あわてだるま」と「三枚のお札」が上演され、在園児の中にはこわくてちょっぴり泣いちゃう子もいましたが、上演後は舞台裏を見学したり、めずらしい写し絵を楽しめてよかったです。どうもありがとうございました。

 

みんなで影絵遊び・・・

 

 

 

舞台の裏は大忙し!! 「ふ~~ん・・・こんなふうになっているんだね!」

おもしろいものをいっぱい見せてくれたよ!☆

 

2回目の上演では、新入園児さんもご招待しました。みんなとってもおりこうで見ていましたよ!


公開保育

2013
01
17

今日は、年長組の正課「わくわくタイム」「英語教室」の公開保育を行いました。通常の時間の半分の内容でしたが、子どもたちの普段の様子が少しおわかりいただけでしょうか・・・?担任によると、やはり子どもたちは緊張していたようです。いつもより声が小さかったり、元気がなかったり・・・。でも、終わった後は「楽しかった~~~!!☆」と、お母様たちに見ていただいてうれしかったようです。どうもありがとうございました・・・!

 


クリスマス会終了!

2012
12
20

 子どもたちが待ちに待った「クリスマス会!☆」・・・・。趣向を凝らした先生たちの出し物!合奏やマジック、影絵、劇などなど・・・。予定時間をすっかりオーバーしましたが、とっても楽しかったです!! 子どもたちも先生たちの熱演に釘付けでした。

もちろん・・・最後はサンタさんが登場!!☆  だって白百合幼稚園のお友だちは、み~~んないい子だもんね!!!

 

 

さすが!せんせい・・・上手だね!

おうたを歌ったり・・・手遊びもしたよ!

見習いサンタさんに「よい子の☆」をもらいました。

子どもたちもとっても楽しそう!

 

なお、「クリスマス会!☆」については、年間アルバムに掲載しました。そちらもご覧ください。

 

 

 

 

 


バンビクラブ クリスマス会

2012
12
13

今日は、白百合幼稚園の未就園児クラス、バンビクラブの合同クリスマス会が開かれました☆  一足早くサンタクロースが登場!!☆ 大喜びのお友だち・・・びっくりするお友だち・・・そして大泣きのお友だち・・・??? みんなサンタさんからプレゼントをもらいました!!

おいしいケーキを作ったよ!

2歳児クラスの皆勤賞のお友だちです! おめでとう!!☆

サンタさ~~~ん! 待ってたよ~~!!

みんな、サンタさんにプレゼントをもらって、「ありがとう!!」って言えたよ!!

 

 


園庭かけ足が始まりました・・・☆

2012
12
07

いよいよ寒さが本格的になって、朝起きるのがつらくなってきましたね・・・!また、風邪やインフルエンザ、ウイルス性胃腸炎など流行ってくる季節です。園では、寒さや病気に負けない強い体力づくりと来年1月に行われる「マラソン大会」に向けて、朝礼後、毎日園庭をかけ足していきます。昨日、今日はまず1周・・・!!☆ これから少しずつ周数を増やしていきます。

 

ももぐみさんもはりきって走っています。にこにこと楽しそう!!

 

走り終わったら、呼吸を整えて・・・明日もがんばろうね!!